日本の精神保健福祉を変えたいピアスタッフのブログ

精神保健福祉士のピアスタッフが日本の精神保健福祉について語ります

  • 日本の精神保健福祉を変えたいピアスタッフのブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

管理人のぶの自己紹介。


2025年(令和7年)の目標と日本の精神保健福祉の歴史【Youtube始めます】①

  • 公開日:2025年1月19日
  • 自己紹介
2025年(令和7年)の目標 令和7年1月19日 早くも1月も半分を過ぎた。 1年の計は元旦にあり。 誰もが新年には目標を立てようというが、 俺は正月ゆっくり過ごしすぎて、 目標を立てるのが今になってしまった。 しかもブ […]
続きを読む

YouTuberデビュー?地域移行支援の取り組みが紹介されました。【福祉のミライデザイン研究所】より

  • 公開日:2022年10月9日
  • ピアサポート
  • 自己紹介
1週間に1回ブログを更新すると宣(のたま)いたら、 業務が忙しくなりすぎていて結局3日坊主に終わって 本当にすまないと思っている。 なんせ11月にはピアサポート加算の為の研修を行うための事務局とコマ担当。 12月には第1 […]
続きを読む

ユーチューバーデビュー(リカバリーセンターとWRAPの紹介)

  • 公開日:2022年8月21日
  • ピアサポート
  • 自己紹介
お気づきだろうか? 1週間に1記事は更新すると約束した締め切りが、そう今日である。 まるで締め切りに追われる漫画家の気分だぜ 何を記事にするか悩んでいたが、 6月に受けたYouTube取材がアップされたので、 それを補足 […]
続きを読む

精神保健福祉士のピアスタッフのぶの自己紹介②後半【生育歴風】

  • 公開日:2020年12月6日
  • 自己紹介
2度目の入院からのリカバリーへ 無事に50日で退院した私は、恩師となる先輩が施設長として働く福岡の社会福祉法人で働き始める。 先ずはボランティアとして働き始め、その後地域活動支援センターⅠ型のピアスタッフとして働き始めた […]
続きを読む

精神保健福祉士のピアスタッフのぶの自己紹介①前半【生育歴風】

  • 公開日:2020年12月6日
  • 自己紹介
このブログの中の人のプロフィール こんにちは、のぶです。 今現在2020年7月25日。 私の39歳の誕生日。 思い立ってこのブログを立ち上げることにした。 ブログ自体の名前にある通り、精神保健福祉士として働いているピアス […]
続きを読む

最近の投稿

  • 2025年(令和7年)の目標と日本の精神保健福祉の歴史【Youtube始めます】②
  • 2025年(令和7年)の目標と日本の精神保健福祉の歴史【Youtube始めます】①
  • MBTIと発達障害について
  • 令和6年8月5日の日本株の史上初の暴落を受けて新NISAをどうするかを解説します。
  • 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定について(計画相談を中心に)

最近のコメント

  • 次男の発達障害エピソード に Finance より

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年8月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年7月

カテゴリー

  • その他
  • ピアの資産運用
  • ピアサポート
  • 各種制度
  • 子育て
  • 未分類
  • 精神保健福祉士として
  • 自己紹介
  • 障害者手帳について

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  1. 日本の精神保健福祉を変えたいピアスタッフのブログ TOP
  2. 自己紹介
  • 日本の精神保健福祉を変えたいピアスタッフのブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2020 日本の精神保健福祉を変えたいピアスタッフのブログ
  • シェア
  • TOPへ